SSブログ

久々に乗ると... [OPERA CANOVA 2011]

日曜日に、天気も良くて風も弱い良い日だった事

もあり...


VTR250での午後練も終わって掃除をして仕舞っ

ても”まだ明るい”という事で、OPERA CANOVA

くんを出して、裏庭?の坂道を登ったり降りたり

していて...



A80.jpg


明るいとはいえ、通行量の少ない坂道こそ危険が

危ないので、前後のライトを点灯してみたんです

がサドルバッグに付けたリアライトが何故か?

点灯しない..Orz

バックアップというか、右のシートステーに付け

たリアライトの方は点いたので、これで出発



以前のシートステーのリアライト装着時の画像

1:シートバッグのライト 2:シートステーの

ライト



A86.jpg


下った先の某施設脇で躑躅と撮影をして



A83.jpgA84.jpg


走り出したら、リアホィールからスポークに何かが

擦る音がしたので即止めて、後輪周りを見ると、シ

ートステーに付けたリアライトがホィール側にずれ

てホィールのスポークに当たって他ので、即刻外し

てポケットに入れて、再スタートして帰宅しました。



A85.jpg


シートレールに付けていたリアライトは、プラス

チックの(ネジ山の)ギザギザがついたベルトで

止める方法なんだけど、手で緩めたり締めたり出

来る反面、”滑べる材質には抑えが効かない”とい

う特徴があって、ジテツー用のハンドルに付けた

ライトとかの重さによる慣性力に耐え切れないモ

ノが、 *1)ONDAというカーボンステーのグネッ

と湾曲した場所の形状により抑えが効いていなか

ったモノとオモハレ....



シートバッグに付けていたリアライトを外して



A87.jpg


バラしてみると、中の乾電池(単4×2本)が液漏れ

を起こして酷い状態(流石に乾電池を除去して清掃

後の画像)で、現状新しい電池を入れても点かない

ので、もう少し足掻いてみるつもり(同じ製品は、

既に廃盤になってて、後継のモノは、形状も平凡?

だし、”(電池の)持ち時間”が長くなったけど、明

るさとか普通になった...という口コミのモノになっ

た?らしいので、他を含めて要検討



A88.jpg




*1)ONDAフォーク

PINARELO独自のクネクネした...最新のモノは少し異

なる形状

https://blog.goo.ne.jp/masashi_mh/e/f07926e8e46b5b736e94809904faacc3


nice!(12)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

nice! 12

コメント 3

deepredcocktail2

自分のテールランプも暫く点灯させてなかったので、乾電池を外しました。液漏れもなく、まだ大丈夫そうです。

by deepredcocktail2 (2021-05-26 22:28) 

tai-yama

しばらくは反射シールで乗り切るしか・・・
by tai-yama (2021-05-26 23:37) 

響

スポークにおおきな傷が出来る前に気付いてよかったですね。
わたしのテールランプは小さいのは良いけど
電池がボタン電池でコストがかかります。
by (2021-05-27 12:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。