SSブログ

マスコットキャラクターの原画募集? [見聞録]

自分の生まれ育った故郷である、山口県防府市


この度、山口県防府市観光マスコットキャラクタ

ーの原画の募集 *1)があるみたいで…



冒頭文の「防府市の歴史、文化、自然,由緒ある

祭りや伝統行事などをイメージ出来るキャラクタ

ーで、誰もが親しみやすいオリジナリティーあふ

れる観光マスコットキャラクター…」と、「募集

テーマの防府市の将来像」と観光協会のスローガ

ンに微妙に方向性のブレが...(謎)



普通に考えれば?防府天満宮の門前町や、3白政

策で、佐波川の河口を干拓して、田圃や塩田...幕末

には軍港や商業港として、その後は、工業も...と、

発展して来た歴史 *2)から行けば...



・菅原道真公

所謂 天神様(学問の神様が有名ですが、左遷し

た都の貴族に雷とかの災いが...)

(都落ちして)瀬戸内海を太宰府への船旅の途中

に、松崎の浜に上陸した...(大元は 松崎(浜の

)の社)

冬にある「裸坊祭」も有名



・三田尻の塩田(毛利藩の3白政策(米・塩・紙)

の一つ:江戸時代に北前船で日本海側とも交易し

ていて、東北の某所では「塩」の事を「三田尻」

と言っていたとか...

長州藩の藩都である萩(現県庁のある山口は、大

内氏時代の本拠地で、県都になったのは、明治に

なってから...)との萩往還道の瀬戸内側の終点



・周防国分寺

防府の地名の原点



・東大寺別院阿弥陀寺

平安時代末期に焼失した東大寺再建の為の材木を

運び出したりした大勧進職の人が開いた



・周防一宮玉祖神社

お笑い講 *4)で、有名

境内で飼育されている天然記念物 黒柏鶏も



・毛利邸

・種田山頭火生誕の地

・天神鱧(はも)

etc...



順等な所では、菅原道真さんだけど、「ぶち防府

」 *5)というサイトに「道真(みちざね)くん

」というのも居るしなぁ



天神鱧(はも)の頭の切り身に裸坊の身体を組み

合わせ...って相方に提案したら、「(高知に)似

た様なのがある *6)でしょ」って却下されま

した(哀)



しかも、審査員が”小学生”という所も悩みどころ(爆)

締め切り迄、後18日







 *1)観光マスコットキャラクターの原画の募集

http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/site/kankou-site/hofukankoukyara2013.html


 *2)防府天満宮 *3)の門前町として発展して

来た歴史

天満宮の前は、宮市(みやいち)と言う地名が…

防府の地名の由来は、周防の国の国府が置かれた

所という意味



 *3)防府天満宮

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E5%BA%9C%E5%A4%A9%E6%BA%80%E5%AE%AE


 *4)お笑い講

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%91%E3%81%84%E8%AC%9B


 *5)「ぶち防府」(BUCHI-HOUFU:他の地

域の方には発音が難しいからローマ字表記)

山口県防府市の情報サイト

http://buti-houfu.com/
言わずと知れた?防府天満宮の道真くん(学問の

神様をくん付けで呼ぶのは、氏子としては…>せ

めて道真さんに(笑))って...



 *6)(高知に)似た様なのがある

http://matome.naver.jp/odai/2127959357344511501
そういや、C葉の勝浦カッピーも居たなぁ

http://www.chiba-tpa.or.jp/character/46.html
nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 2

歳三君

最近はご当地キャラブームですから
人気が出ればラッキーって感じで
とりあえず作ってみたりするんですかね?(^^;

by 歳三君 (2013-08-18 22:20) 

よっすぃ〜と

うちとこの「オカザえもん」みたいなキモキャラがこれから流行りますよ(爆)
by よっすぃ〜と (2013-08-19 20:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0