SSブログ

NEWパワースタンドII 取付 [ CT125]

CT125ハンターカブのサイドスタンドが荷台に重

量物や箱を付けたりすると...


純正のサイドスタンドでは、重量バランスの関係

で倒れてしまう事があるので、西本工業のNEWパ

ワースタンドIIをお買い上げ



A28.jpg


天気の良い日に取り付けます。

猫額庭にCT125を出して、NEWパワースタンドII

と工具を準備して



A29.jpg


パッケージから出してみると、働くカブ族用のモ

ノでもあるのでかなりゴツイ(笑)



A30.jpg


シフトインジケーターの取付部とか、デイトナの

フロントスクリーンの高さを下げるステーとかの

痒い所に手が届く製品を出しているせいらん工房

さんが西本工業のNEWパワースタンドIIをハンタ

ーカブに付ける際のボルトやカラーとワッシャを

一纏めにしたモノ *1)を出していたので、それ

もお買い上げしてて...



A32.jpg


パワースタンドは、スウィングアームの左タンデム

ステップの所のボルト2本の穴を利用して取り付け

ます。



A33.jpg


ウチのCT125は、既にタンデムステップを外して

あるので、ねじ込んでいた純正ボルトを外して



A33.5.jpg


ネジ穴を綺麗にして



A33.6.jpg


せいらん工房さんのボルトに平ワッシャとカラー

を組んで



A34.jpg


スウィングアームの左タンデムステップの所にボル

トをねじ込んで行きます。



A35.jpg


前後のボルトを交互に少しずつ締めて



A36.jpg


上げた状態のメインスタンドの一部とパワースタ

ンドの基部が微妙に当たる場合があるので紙を挟

ん(エンジンのバルブシムの要領で)で確認しま

す。(CT125側とパワースタンド側共に個体差?

ありの為)



A37.jpg


パワースタンドの基部の微妙に当たりそうな箇所

をヤスリで少し削って隙間ができるようにしてか

らタッチアップ塗料を塗っておきます。



A38.jpg


サイドスタンドの2本刺し?

パワースタンドの方は、ニュートラルと連動の安全

装置 *2)が付いていないので、特に走り出す際に

”出しっ放し”だと危険が危ないので要注意です。



A39.jpg




*1)せいらん工房 ハンターカブ CT125 追加サイ

ドスタンド取付用スペーサーキット (西本工業パ

ワースタンドII NK-142用)

https://seirankobo.com/items/62927e21489921572dfaf7bf


*2)ニュートラルと連動の安全装置

ギアが入った状態でサイドスタンドが下がるとエ

ンジンが停止する...若しくはサイドスタンドが出

た状態でギアが入るとエンジン停止




西本工業(NISHIMOTO) サイドスタンド NK-142 NEWパワースタンド・II NK-142

西本工業(NISHIMOTO) サイドスタンド NK-142 NEWパワースタンド・II NK-142

  • 出版社/メーカー: 西本工業
  • 発売日: 2012/05/28
  • メディア: Automotive



nice!(8)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

nice! 8

コメント 5

tai-yama

出しっぱなしは確かに怖い気が。
出しっぱなしがわかるような、なんか工夫が必要かも。
もしくは確認を習慣づけるとか・・・・
by tai-yama (2023-03-15 23:43) 

ごろすけ

今年はカブで北海道ですね(^^♪
by ごろすけ (2023-03-16 20:47) 

HIRO

皆さんnice!&コメントありがとうございます。

tai-yamaさん
 >出しっぱなしは確かに怖い気が。
使うのは、大荷物になった時ぐらいなので、その時は確認をしたいと思います。

ごろすけさん
 >今年はカブで北海道ですね(^^♪
行きたいですよね…その為の大荷物になるし(笑)
by HIRO (2023-03-17 22:24) 

よっすぃ〜と

そんなのあるんだ!?
by よっすぃ〜と (2023-03-18 20:13) 

HIRO

よっすぃ~とさん
 >そんなのあるんだ!?
ありますw
一般的な所だと、新聞配達のプレスカブとか郵便配達の郵政カブとか...兎に角荷物を積んで重心が高くなる場合の対策に
by HIRO (2023-03-18 21:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。