ohanami 2023 [見聞録]
いつも里山散歩で行っている里山の山桜が...
雨模様な日々の後で行ってみると葉桜になってい
て…
他の桜が何とか咲いているので、良い天気でもある
し、恒例にしているお花見に行くことにして、
MITO QVに相方を乗せて出掛けて来ました。
↓

駐車場所から少し歩いて到着
↓

葉桜になった”大桜(山桜)”の手前の桜は、満開
↓

葉桜になった”大桜(山桜)”の向こうの山桜は、
ココでは2番目に大きい名前の付いた桜ですが、
こちらも満開
↓

葉桜になった”大桜(山桜)”...葉桜と言っても珊瑚
的な赤っぽい色で
↓

手前の菜の花との対比が
↓

他の桜も葉桜に…
↓

途中で購入したお茶とお団子他でプチ花見の宴
↓

3色団子とお茶
↓

一口団子
↓

別の所に枝垂れ桜
↓

ここを管理している会の方から、無料配布の朝顔
とひまわりの種と皇帝ダリア *1)の芽付き株?
を戴きました。
↓

再び大桜を愛でて
↓

桜の回廊?
↓

足元には菫?
↓

今年も花見が出来ました。
↓

駐車場に戻る道すがらにある、これも大きな桜も
満開で
↓

無事帰還しました。
*1)皇帝ダリア
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-833
雨模様な日々の後で行ってみると葉桜になってい
て…
他の桜が何とか咲いているので、良い天気でもある
し、恒例にしているお花見に行くことにして、
MITO QVに相方を乗せて出掛けて来ました。
↓

駐車場所から少し歩いて到着
↓

葉桜になった”大桜(山桜)”の手前の桜は、満開
↓

葉桜になった”大桜(山桜)”の向こうの山桜は、
ココでは2番目に大きい名前の付いた桜ですが、
こちらも満開
↓

葉桜になった”大桜(山桜)”...葉桜と言っても珊瑚
的な赤っぽい色で
↓

手前の菜の花との対比が
↓

他の桜も葉桜に…
↓

途中で購入したお茶とお団子他でプチ花見の宴
↓

3色団子とお茶
↓

一口団子
↓

別の所に枝垂れ桜
↓

ここを管理している会の方から、無料配布の朝顔
とひまわりの種と皇帝ダリア *1)の芽付き株?
を戴きました。
↓

再び大桜を愛でて
↓

桜の回廊?
↓

足元には菫?
↓

今年も花見が出来ました。
↓

駐車場に戻る道すがらにある、これも大きな桜も
満開で
↓

無事帰還しました。
*1)皇帝ダリア
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-833
群生の菜の花に圧倒されます(*'▽')
by mayu (2023-04-01 22:31)
花見には花見だんごがないとね^^
桜と菜の花のコラボ、いいですねー
by さる1号 (2023-04-02 07:44)
この週末は天気が良かったので、桜や菜の花が映えますね。
桜の満開タイミングがもうちょっと遅かったら良かったのになって思ったりします(^^;
by よっすぃ〜と (2023-04-02 16:53)
あさがお、ダリア、ひまわりは畑行きかな(笑)。
ohanamiがohtaniさんに見えてしまう・・・・
by tai-yama (2023-04-02 22:59)