SSブログ

誘導路の…(後編) [その他]

ウチのTL達は…


外から見えない所に秘匿している訳ですが、”外界”

に出る為に、飛行場で言う「誘導路 *1)」を通る必

要があって、そこを通って出入りしていました。



ある日、仕事から帰ったら相方が「(誘導路の)所

が”陥没”していて、脚が嵌まりそうになった…」と、

下水溝のコンクリート製の天板?が割れて落ち込んで

いました。

矢印が、TL達の出入りする通行方向



A1.jpg


陥没した理由は、コンクリートの天板が古いのと、

天板の直ぐ近くに石のタタキがあって、数センチの

段差になっている箇所から、タイヤが”落ちた際”繰

り返して、重みと言うかショックが掛かる為?



A3.jpg


このままだと、TL達の誘導路として機能させられ

ないので、コンクリート製の天板の寸法を測って...

同じものを買いに、近くのホムセンに行ったんで

すが、同じサイズのモノが無い...Orz

一寸離れた、更に大きいホムセンをハシゴして、

丁度のサイズの天板があったのですが...



A0.jpg


問題は、下水溝の蓋という事で、真ん中に長穴が

開いているのは、特に夏場とかの臭気の問題があ

る為(壊れたものには穴は無かった)、店員さん

に、画像を見せながら話したら、解決策が見つ

かって...

長穴を塞げる鉄製の蓋金具?がある事が分かって

お買い上げ(笑)



A1.jpg


金具に開いた2つの穴が心配でしたが、蓋の所で

シール?されるので問題なし



A2.jpg


後は、”タタキ”から、タイヤがドンと落ちない様に

板か何かを渡して、おけば良いかな?



取り敢えず一安心です。





 *1)誘導路

https://ja.wikipedia.org/wiki/誘導路


nice!(18)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

nice! 18

コメント 3

tai-yama

まさにデジカメ時代の恩恵。店員さんも分かり易かったかも。
蓋金具だけ吹っ飛んで行きそうな気もしたり・・・
by tai-yama (2019-02-03 23:11) 

HIRO

皆さんnice!&コメントありがとうございます。

tai-yamaさん
 < デジカメ時代
いやいや、下手をするとコンデジ以上に写るスマホのお陰で…(笑)

蓋金具は、鉄製で意外と重いので無問題です。
by HIRO (2019-02-04 21:31) 

木っ端ミジンコ

タイトルで一瞬成田で脱輪したJAL機の話かと思ってしまいました。
最近は大型ホムセンも増えてきたのでちょっとしたことはホムセンで買ってきたもので解決してしまいますね。
by 木っ端ミジンコ (2019-02-05 13:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。