SSブログ

電動変速にディスクブレーキに... [自転車]

数年前から、製品の発売が始まって...



ツールとかのレースでも使用率が急増しているロード

自転車の電動変速機



元々、自転車のパーツは、フレームとかの部品は規格

を共通化して個別に調達して組むのが普通で、お店と

かで売っている、所謂”完成車”はメーカーが(販売価格

に見合う様な?グレードの)パーツを大量に仕入れた

部品を組み込んで販売しています。



今月の自転車雑誌には、コンポと呼ばれるギア等の載

せ替えの記事が



A4.jpg


CANOVA君を買ったお店で聞いてみたら、完成車で

購入したままのシマノの105(10速)から電動のア

ルテグラDi2 *1)にフロントとリアの変速機と

スイッチやバッテリーを含めた電動化”最低限”の仕

様で十数諭吉さん(リアのギアを10から11速

に替えて行くには、更にお金が...)



CANOVA君を買う迄は、昔のロードマンのWレバー

で変速していた事を思えば、隔世の感が(笑)



A5.jpg


電動化のメリットは、変速スピードだけでなく、チ

ェーン位置の微調整や、STIレバーと呼ばれるブレー

キレバーと変速機能が一体になった機器が”ブレーキ

専用”になる事でのブレーキ剛性感の向上に、細くな

る事で握り易くなるという事も...



まあ、基本的な所を替えて、少しずつ他も弄って行

けば良いのは分かるんですが、下手をすると入門用

のロードが1台買える、15諭吉さん程度を払うか

は、オーナー次第?



UCIのレース規定で禁止されている、ロード自転車

用のディスクブレーキもシクロクロスから徐々にロ

ード自転車に波及しつつある様で...



これで無くなる...という事ではないので、焦る必要

も無いのですが(爆)





 *1)電動のアルテグラDi2

http://www.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/road/ultegra_6770_____di2.html
nice!(17)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 17

コメント 5

barbie

完成車を買ってもそこからカスタム地獄が始まるのはハーレーと似てるかも(笑)
Di2試乗しましたが、私のようなど素人にも差は歴然(笑)
その前にまずホイールなんとかせいって言われてます(^^;;
by barbie (2013-10-25 13:18) 

まえまえ

悪魔の囁きですね
でも、効果が直に体感できるかた更に悪い・・・(笑)
by まえまえ (2013-10-25 20:46) 

うえいぱうわ

コンポの載せ替えは深みにはまると大変なことにー(笑)
あ、でもホイールやボトムブラケットのベアリングを
グレードアップすると、走りが別物に生まれ変わるとか
聞くと、うずうずしてきたりします(笑)
by うえいぱうわ (2013-10-26 00:57) 

よっすぃ〜と

自動変速機の重量ってどんなもんなんですかね?
わりかし大きく見えるけど…
by よっすぃ〜と (2013-10-26 18:12) 

HIRO

みなさんnice!&コメントありがとうございます。

barbieさん
カスタムという概念があって無い様な世界ですから(笑)
サイクルモードに行けたら、試乗して来ようかと思います(爆)
ホィール…って、Canary号の納車記事観たら、ウチのCANOVA君に付いてた能登同じ、シマノのR500(昨年の落車で、カンパのに換装)ですね。
鉄下駄とか言われてますが、鍛えたり普段使いには、良いホィールじゃないかと思います。

まえまえさん
費用対効果と費用が先に立つのは…(哀)

うえいぱうわさん
コンポの載せ替えで、コンポが余ったから(他の)フレームとかに(笑)

よっすぃ〜とさん
リンクを辿っていけるメーカーの表示だとRD-6770で、平均270gだそうです。
by HIRO (2013-10-26 23:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0