SSブログ

WTC2012日本GP その7  Day-1 Lap1 第15セクションと... [トライアル]

今年も、WTC2012日本GP *1)に、行って来

ました。



第14セクションで、ボーさんのクリーンを見届け

て、クラブハウスの駐車場 *2)に設置された、

最終第15セクションに急ぎます。



既に、多くの観客で取り囲まれていたので、一寸離

れた所から脚立に登って観戦...



去年は、中央エントランスを入ったグランドスタン

ドプラザに作られていた第15セクションは、人工

セクションですが、最終セクションに相応しく?、

ワールドクラスは、岩飛びに”滝作ってみました”じゃ

無くて、最後の大岩の所に水が流れる...という伝統

?は、今年も継続して(笑)

最後の頂上ゴールに駆け上がって、きちんと停まる

事も大事です。



A1.jpg


ボーさんに先行するフジガスのトライ後半にギリ

ギリ間に合った?



#3 FUJIGAS(藤波貴久) 日本

MONTESA 298cc






ここ迄、Day1 Lap1 をオールクリーンのボーさん

のトライ

Lap1のオールクリーンが掛かっていました。



#1 TONI BOU スペイン

MONTESA 298cc








クラブハウス駐車場から、中央エントランス方面に

階段を下り始めたら、側の第1セクションで、ワー

ルドクラスのトップランカー達のLap2のトライが

始まって、人波が動かなくなったので、階段途中に

ある展望台風の張り出しに陣取って、Lap1 *3)

とは、異なる角度(というか、真逆な位置:場所の

関係で、トライ後半のみ)で観る事に...



#3 FUJIGAS(藤波貴久) 日本

MONTESA 298cc






#1 TONI BOU スペイン

MONTESA 298cc






ボーさん達が移動して、人が減った頃に階段を下り

て、中央エントランス側に出て、夕方、地元のTL仲

間のTさんと待ち合わせがある為、TL仲間のSさんと

共に、乗って来たマシンを置いてあるコレクション

ホール方面へ



少し時間があったので、展示を観にコレクションホ

ールに入ったら、「丁度、デモンストレーションが

始まりますから...」と呼び込まれて、常設?のアシ

モとユニカブのデモを見学...ジャイロ技術は、ボー

さん並みのバランス感覚(重心移動を予測して補正

移動するとか)に驚く(笑)



A2.jpgA3.jpg


で、近代トライアルの転換点?(ホッピングやエ

アターンとか、BTR(自転車トライアル)の応用

の先駆)にもなったエディ・ルジャーンのチャン

ピオンマシンや、フジガスの乗っていたマシンの

展示を観て...



A4.jpgA6.jpgA7.jpg


コレクションホールを後にして、それぞれのマシン

で、待ち合わせ場所の道の駅もてぎへ

開いている?道の駅もてぎは、2年ぶり...



A11.jpg


2年前に「球技大会帰りの割引券を持ったJK軍団?

が大挙押し寄せた割を食って」食べられなかったリ

ベンジに?とちおとめジェラートをゲット



A9.jpg


次の方の分をお店の尾根遺産が一生懸命盛ってます(凄)



A8.jpg


地元のTさんとは、春の桜ミー以来ですが、緩やか

な風の中、色々な話をして居ると時間の経つのが

速くて...



A10.jpg


陽も傾いて来たので、再会を約して解散。

自分は、水戸の定宿に向かいます。

去年(8月末)も酷かったけど、いまだに地震の

爪痕の残る定宿に荷物を下ろし

建物周辺の爪痕



A12.jpg


”健康的な夕食?”を食べて(笑)



A13.jpg




宿に戻って、お風呂が済んだら、明日に備えて

早目に就寝

明日の天気占いは、雨?ですと...orz



A12.jpg




つづく





 *1)WTC2012日本GP

http://www.twinring.jp/wctrial/


 *2)WTC2012日本GPセクションマップ

http://www.twinring.jp/wctrial/sectionmap/


 *3)Lap1の記事

http://alfaa-ducati-monster.blog.so-net.ne.jp/2012-06-10
nice!(15)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 15

コメント 3

KENTA

ボウとフジガスのマシンコントロール、
見事としか言いようが無いです。
感動ものの動画です。

エディ・ルジャーンの時代だったか忘れましたが、
昔、TV放送でスタジアムトライアル見たいなのをよく見て、
その後、HONDAのTLM220Rとか、少し憧れた時代がありました。
でも、当時1台しか持てないとなると、
やはりツートラ的な方向へは踏む込む度胸がなかったです。
トラ車でツーリングも面白いのでしょうけどね。

by KENTA (2012-06-25 08:50) 

よっすぃ〜と

ジェラードのコーンの形が変わってますが、何か意味があるんでしょうかね?
by よっすぃ〜と (2012-06-25 22:36) 

HIRO

皆さんnice!&コメントありがとうございます。

第15セクションのボーさんのトライの動画が、2ラップ目の第1の動画になっていたみたいなので?差し替えました。
前半のダニエル(リアタイヤのホッピング:BTRのテクニック)の応用での岩飛びや、フジガスの様に一気に上がれなかった後のリカバーは見ものです(笑)

KENTAさん
スタジアムトライアルは、ルジャーンの時代ですね。
マシンには、それぞれの得手不得手がありますから、(ガレージで)3台持てる今なら、CBにCRFにプラスしてもう1台...(笑)

よっすぃ〜とさん
 < ジェラードのコーンの形が変わってますが、
 < 何か意味があるんでしょうかね?

確かに、業界大手の日世のリストには、この形は無い様な…
http://www.nissei-com.co.jp/co_rgcone.jsp

一寸判りかねます。

道の駅もてぎ
http://www.motegiplaza.com/LinkPage_E/oyatu.html
by HIRO (2012-06-25 23:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0