SSブログ

東北地方太平洋沖地震翌日 [2011東北関東震災]

大きな被害をもたらした東北地方太平洋沖地震


翌日になって、色々な情報が入るに連れて、更に

酷い事になっているみたいで、観ていても心が掻

きむしられるようです。



その上、福島の原子力発電所の1号機と2号機が、

運転を停止しているのですが、クリティカル(危機

的)な状況に…orz



http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/nuclear_fuel/?1299920421


電力の需給バランスの関係で、計画停電もあり得

るみたいですが、状況を考えると致し方無いと思

います。

くれぐれも節電に努めないと。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000006-zdn_n-sci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000174-jij-soci


孤立している方々には、一刻も早い救いの手を。

また、捜索や救難や被災者支援で頑張って居られ

る方々には、感謝と、無理をして2次災害などの

無い様に祈念しています。



※21:50追記 kiriさんの記事へのコメント

にも書いたのですが…

阪神淡路の震災の頃から、いつも思うんですけど、

地震とかで倒壊家屋の下敷きになった方とかを探

すのに、乱舞する報道のヘリの音(ウチの近所は

陸自とかのヘリが良く飛ぶ所なので五月蝿さは判

っています)は、邪魔なだけだと思います。



代表取材で、映像とかを各社に分けるとか、それ

こそ共同でグローバルホーク *1)みたいな無人

機(高高度で騒音も少ない)を飛ばせれば良いだ

けだと思うんですけど。



今回みたいに、道路が寸断されたケースでは、それ

こそヘリは何機あっても足りない筈ですね。



 *1)グローバルホーク

http://ja.wikipedia.org/wiki/RQ-4
nice!(20)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 20

コメント 9

yosi

ご無事だったようで何よりです。
by yosi (2011-03-12 21:17) 

uni

この局面を乗り越えるのは、皆の協力しかないですね。
by uni (2011-03-12 21:32) 

ABFly

さきほど発表されていましたが、第一原発の外壁(?)が
水素の爆発で吹き飛ばされ、骨組みだけになっているそうですね。

こちらも定期的に停電させて節電するだとかいう
派手な節電策を小耳に挟みました。(もしかしたら聞き間違いかも…?)
本当にやるのかどうかわかりませんが、
被災地の方に役立てれば良いですね。
by ABFly (2011-03-12 21:44) 

さる1号

原発の問題はとても心配ですね。
また、宮城&福島の惨状の前に気分が押しつぶされます。
なにか手助けできる事があればと思うのですが。
まずは節電からですね。

by さる1号 (2011-03-13 07:29) 

HIDE

ご無事でなによりです。
被災者のことを思うと落ち着かない時間が過ぎていきます。
忍者仲間で埼玉レスキュー隊の友人も、本日から被災地に入るとのこと。
救出活動に“サイレントタイム”は必須です。
by HIDE (2011-03-13 09:49) 

うえいぱうわ

同感です。
この状況下でも「対応が遅い」との政府批判に夢中に
なっているテレビ屋さん達に、そういう配慮ができると
良いのですが。
by うえいぱうわ (2011-03-13 11:10) 

のりドム

ヘリの話は同感です。

が、
マスコミのヘリのおかげで救助を求めることができたという事例もあるので一方的に邪魔とも言えないらしいです。
微妙なバランスが歯痒いですね…
by のりドム (2011-03-13 15:54) 

よっすぃ〜と

「報道ヘリの音や風が捜索活動の邪魔になるから近づくのは控えてくれ」と菅さんか枝野さんだかが記者会見で言ってましたね。
一応その後は空撮が減り、遠くからの超望遠の映像が増えた気がします。
by よっすぃ〜と (2011-03-13 18:13) 

りか

hoshizouさんの朗報に、胸を撫で下ろしました。良かった~。
by りか (2011-03-13 22:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0